blog

11月ライブのお知らせと、私の近況etc.

日々徒然

お久しぶりです。ミムラス内藤彰子です。11月、久しぶりに音楽イベントでアコースティックライブをすることになりました!まだ詳細が来ていませんが、11/17(日)にも、ギターのユウヤさんが開催する都内のライブイベントで歌う予定です。お昼のイベントのようですが、詳細が出たらお知らせいたします。
Photo: 群馬の実家近くの沼の夕方

私の近況やよく考えていることを箇条書きで:

・最近のお気に入りは、コーヒーにこしあんを入れる餡子コーヒー。一気に2杯いける!
・3日前、ラム肉を食べて当たってしまい肉を思い出すだけで気持ち悪い・・・
・先月逆さまつげの手術を受けたら二重まぶたになっていた
・一重まぶたを気に入っていたので残念
・まつげの手術は大学病院で受けたのだけど8千円くらいだった、驚き
・手術中一番辛かったのは、眼球を保護するために目の中に入れる”下敷き”(ヒ~~~)
・個人事業主なのでサバイバル大変。インボイス制度も廃止ヨロシク。
・東京に住み続けるか否か悩んでいる
・たぶん来年は2拠点生活をはじめる。最近その準備をしている
・「これから縮小していく日本で生きていくには、量ではなく質を上げることが鍵」という話をラジオで聞いて響いた
・そういえばここ数年で量産&消費の空気が進んだね
・芸術的なデザインの服や、縫製がしっかりした洋服も減っているし
・音楽もそうよね。量より、質。手間暇大事。
・変に作り込みすぎず、でも自分の中の完璧を求めることはどう両立できるかな?
・前作は家で作るがテーマのアルバムだったけど、今こそお金をかけて生演奏録音のアルバムを作りたいと思うようになった
・仕事柄スマホは必需品なのだが、本当はガラケーに戻したい。この頃ガラケーの価格をよく見てる
・私のエネルギーの多くを奪っているのはスマホだったかもしれない、と思って
・スマホの音ってなんか聞き疲れる
・ウォーレンバシェというコルネット奏者にうっとり。柔らかなサウンドとクールな楽曲いいな
・フリューゲル、ユーフォニウムとか丸っこい音にどうしても惹かれる
・また別のギャラリーで陶芸作品展もしたい
・WEBショップも整えたい