past live
荻窪ギャラリー
じゃないが、在る展 – スペシャルTALK LIVE:伊藤雄馬「自分の国の作り方」
<トークライブ>17:00-18:45
司会:ミムラス内藤彰子
ゲスト:伊藤雄馬 [(未)言語学者/自活研究者]
※展示会open 15:00-
※リアルタイム配信は予定しておりませんので現地ご来場にてお楽しみください。
入場無料、投げ銭方式です。ご協力お願いいたします!
● 伊藤雄馬(いとう ゆうま)
1986年、島根県生まれ。日本学術振興会特別研究員(PD)、富山国際大学現代社会学部講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員などを経て、2020年より独立研究に入る。タイ・ラオスを中心に言語文化を調査研究。
2022年公開のドキュメンタリー映画『森のムラブリ』(監督:金子遊)に出演し、現地コーディネーター、字幕翻訳を担当。著書『ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと』(集英社インターナショナル)など。
タイやラオスの山岳地帯住む狩猟採集民族・ムラブリの言語を、現地フィールドワークを行い研究している言語学者の伊藤さん。研究の中でムラブリの身体性を持った自身が日本で違和感なくどう生きるかを探求する道へ。以前、伊藤さんが「新しい国を作る」と宣言していた真意を探るべく、ミムラス内藤彰子が【自活】をテーマにお話を伺います。
東京・中野 heavysick ZERO
[WYW] HARAHOLOGRAM リリースパーティー
<出演>
ハラホログラム
サトウトモミ
WYW
StrawberryKick
inko
WERCKLOW
VJ ASTERIX!
*WYWは18:20頃~
open 16:00 / 16:15 start
charge adv.¥3,000 / door.¥3,500+1D
ミムラスが参加するエレクトロトリオ「わいう」のライブ。Nekon Recordsのハラホログラムさんレコ発イベントにお邪魔します。ミムラスは、共演のinkoさん(ソロアーティスト)のステージでもコーラスとフリューゲルホルンで数曲出演します。
あさくさ劇亭
[ミムラス内藤彰子ソロ] 藤本芝裕 独演会スペシャル
<出演>
藤本芝裕(三味線漫談)
<ゲスト>※出演順
三平×2(ギター漫談)
桂笹丸(落語)
ミムラス内藤彰子(ソロ弾き語りSET)
<Special Band>
Trumpet: 藤本芝裕
Vocal&ラップMC: 桂笹丸
Guitar: 三平×2
Trumpet: Konny (from 土佐丸高校吹奏楽部)
Keyboards& Flugelhorn: ミムラス内藤彰子
■昼の部
open 13:00 / 13:30 start
■夜の部
open 16:30 / 17:00 start
charge adv.¥2,000 / door.¥2,500
初めて浅草で演奏します。ミムラスはソロ弾き語りで出演。芸人さん、落語家さんと共演も楽しみです。この日限りのスペシャルバンドのライブもございます!どうなる!?
札幌 music&bar FOLKIE
[ミムラス内藤彰子] 札幌 ”当別王子の我儘Vol.3″
<出演>
HOST ACT: 誠一郎
GUEST LIVE:
ミムラス内藤彰子(w/ Perc. 立井幹也)
ナガイケンタロウ
宗前すみれ
open 19:00 / 19:30 start
charge ¥2,500 (1D付)
※ミムラスは21:25頃~出演
【当日は配信もございます】
・配信アドレス: https://twitcasting.tv/musicfolkie
↓ぜひ応援の投げ銭もよろしくお願いいたします
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/027p46kpk4v21.html
以前のツアーで札幌で知り合ったシンガーソングライター「当別王子」こと誠一郎さんのイベントにお誘い頂きました。アナログ盤12インチアルバムを引っ提げて、サポートメンバーと2人編成で伺います。新旧アルバムからの楽曲をアコースティックライブでお楽しみください。