blog
毎日(全然)短いブログ380 – オチをお稽古する
咳もピークの半分くらいまで落ち着いてきたのは昨日、今日あたりから。陽性から20日以上経ってようやくだ。個人的には漢方、鍼灸、少食が回復に効いていると感じた。-----復活してきた先週末は、2月に浅草...
毎日(全然)短いブログ379 – 陽性になるの巻
11月の末にまさかのコロナ陽性になってしまった。遂に私の番が来た・・・週の前半に会った人が検査をした同じ日に「陽性になった」と連絡が来て「実は私も」という具合だった。今日で2週間が経ってようやく少...
毎日(全然)短いブログ378 – 元気を取り戻せ
↑最近作っている顔面付土器風のワインカラフェ!陶芸楽しい。完成したら飲み会したい-------なぜ終止符を打ったのか?もっと私の側にやりようがあったのではないか?納得できる失恋とは?私だって完璧じ...
毎日(全然)短いブログ377 – 皆既月食、前橋のライブ、しなやかな覚悟
外に出ると皆既月食を見上げる人がたくさんいてなんだかほっとした。私も含め、スマホとにらめっこして過ごしているであろう人々が素朴な時間を楽しんでいるように見える。大きな橋の上では缶チューハイを片手に...
毎日(全然)短いブログ376 – ビールと飲み歩き
豊洲で開催されたオクトーバーフェストに2日連続で出演した。1日目はミムラス内藤彰子ソロ。台風で中止が危ぶまれる中、束の間の晴れ間にライブの時間が当たり屋外のステージで演奏することができた。海、青...
毎日(全然)短いブログ375 – 転び方は知ってるけど、転びたくない
高円寺に住んでいるときから育てているキャンドルサボテン(緋牡丹)が、6年越しで初めて花を咲かせているのに気付いた!愛おしい。かわいい。お花を見せてくれてうれしい。緋牡丹は下の緑のサボテンと接ぎ木し...